【そうめん比較】稲庭素麺(お徳用切れ端麺)[無限堂]の太さは?値段は?食べた感想は?

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

太さ分けした目次

稲庭素麺とは

製造元は、秋田県湯沢市稲庭町の(株)無限堂さん。

「無限堂」の名の由来は、設立者である大島家に守護神として龍神社があり、この龍神さんを「無限白龍神」と称していることからきています。

製品に描かれている白龍もこれに由来します。

このそうめんは、寛文五年(1665)の頃から受け継がれたいなにわ手綯うどんの製法が用いられています。

稲庭素麺の特徴は

・油不使用ー手間はかかるけれど、美味しさとのど越しは格別

・寒さがはぐくむ強いコシ

・職人の繊細な感覚が生み出す美味しさ

製麺時に食用油を塗るのは、麺生地同士がくっつくのを防ぐためです。

稲庭素麺は食用油ではなく、打ち粉(でんぷん)を振りかけ、小麦粉が本来持つ豊かな香りを楽しめるとのことです。

茹でて実食

ジッパー付きビニール袋に入っています。

乾燥対策をされていますね。

無限堂さんのそうめんは、断面が長方形です。

なので、まずは短い方を測ってみます。

約0.5mm。

細いですね~。

次に長い方を測ります。

約1.1mm。

縦と横で倍くらい違いますね。

切れはし麺だからかもしれませんが。

手に持つと、細さを実感します。

袋から出すとき、そうめん同士が少し絡まって

(絡まるという表現はと語弊があるかもしれませんが、

気持ち絡まっています)やや取り出しにくいです。

茹で時間は2分と書いてありますが、

この細さの麺を2分で茹でると柔らかくなってしまいそうなので、

1分30秒にしてみました。

ツヤツヤしていますね。

1分30秒で、丁度良い茹で加減だと思います。

程よくモチモチ

程よくツルツル

滑らかです。

小麦粉の風味もしますね。

これ、2分だったら茹で過ぎになるのでは?

「白髪」ほどではないですが、こちらも口の中で糸が広がる感じがします。

同じ稲庭素麺の寛文五年堂さんのそうめんと似ているかな。

稲庭うどんも美味しいし、やはり、稲庭の麺は美味しいですね。

お値段は?(2023年10月26日時点)

楽天市場にて

500g 1000円(送料込み)

送料込みのg当たりの値段は、2円

無限堂オフィシャル通販サイトにて

750g×5袋(約40人前)

つまり3750g 5897円(送料込み)

送料込みのg当たりの値段は、約1.57円

ちなみに、スーパーなどでよく見かける

揖保乃糸上級品は300gは約365円なので

g当たりの値段は約1.21円

稲庭素麺は、それに比べると約1.3倍~1.7倍。

量が少ないと送料が響きますが、多めに買うとぼちぼちですね。

切れはし麺ではない稲庭素麺は、切れはし麺の2倍くらいのお値段なので、

自分で食べるなら切れはし麺ですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
そうめん・その他麺食べ物
みつばきをフォローする

コメント